酔雲庵

陰の流れ

井野酔雲

創作ノート



今川氏



◎今川義忠(1436-1476) 彦五郎、上総介、治部大輔、従五位下。

  寛正2年(1461.3 25才) 父範忠が死に、駿河守護職を継ぐ。

  • 遠江守護職は斯波義廉、支配権は郡代の狩野氏が握る。北部に井伊氏、中部に狩野氏、東部に横地四郎兵衛、勝間田修理亮。

  • 北川殿 北条早雲の妹。

  • 今川弥五郎範勝 義忠の弟。

  • 今川孫五郎範慶 摂津守  義忠の弟。


◎今川氏親(1471-1526)竜王丸、彦五郎、上総介、治部大輔、修理大夫、従四位上。義忠嫡男。

  永正五年(1508)頃、京都の公家中御門宣胤の娘と結婚。
  永正10年(1513)、嫡子氏輝が生まれる。
  永正15年(1518)より、検地を施行する。
  明応3年(1494)より、遠江の侵略を開始し、斯波氏の兵と戦い、領国化に成功。
  大永6年(1526.6.23) 病死。

  • 寿桂尼 ( ? -1568)中御門宣胤の娘 山科言継の義母の姉 氏親妻

  • 三条実望室 氏親の姉

  • 今川心範 氏親の弟

  • 今川氏輝(1513-1536.3 17) 竜王丸、五郎、氏親の嫡男

  • 今川義元(1519-1560.5) 芳菊丸、梅岳承芳、治部大輔、上総介、三河守、従四位下。氏親の三男。武田信虎の娘を妻とす。


▲小鹿新五郎範満(1443 -1487) 式部大輔、範頼の子、駿府郊外の小鹿の地を領した。




○今川家家臣

  • 長谷川次郎左衛門尉正宣(1430-1516) 小河城主、加納彦右衛門尉義久の子で長谷川長重の養子。幼主竜王丸を保護する。

  • 長谷川伊賀守元長 正宣の子、小河城主

  • 長谷川紀伊守正長 1560年以後、駿河国徳之一色城主

  • 三浦二郎左衛門 義忠の重臣

  • 三浦次郎左衛門尉(1526年頃) 氏親の重臣

  • 朝比奈又太郎 義忠の重臣

  • 朝比奈泰煕( ? -1512) 氏親の重臣 遠江掛川城主

  • 朝比奈泰以( ? -1518) 泰煕の弟

  • 朝比奈泰能 泰煕の嫡男

  • 福島上総介 義忠の重臣

  • 福島土佐守 義忠の重臣

  • 福島左衛門尉助春(1501-1521頃の人) 氏親の重臣 遠江高天神城主

  • 福島正成( ? -1536) 氏親の臣 遠江高天神城主 助春の子? 北条綱成の父

  • 斎藤加賀守安元 義忠、氏親二代に仕えた重臣 丸子城主

  • 堀越陸奥守義秀(1432-1503) 今川一門 遠江二俣城(天竜市)の守将。義忠が死ぬと竜王丸を補佐し、その功により、瀬名郷を与えられ、以後、瀬名氏と称す。

  • 堀越六郎貞基( ? −1537) 義秀の弟、遠江国見付端城(磐田市)主

  • 堀越六郎氏延( ?  ) 貞基の子 1537年、反義元派に属し、犬居城の天野氏に攻められ、見付城は落城

  • 興津左衛門尉清房 彦九郎 駿河国横山城主 盛綱の子

  • 由比出羽守 義忠の重臣

  • 由比正信( ? -1560) 駿河国由比城、川入城の城主 桶狭間で討死

  • 蒲原満氏 駿河国蒲原城主

  • 蒲原氏徳( ? -1560) 満氏の子、桶狭間で討死

  • 荻慶徳( ? -1521) 氏親の臣 一通の子

  • 飯尾賢連 氏親の臣 永正13年(1516)、遠江国引馬城(浜松市)主となる。

  • 井伊直宗( ? -1554) 遠江国井伊谷城主 直平の子。義元に臣従し、三河国田原城攻撃戦にて討死。

  • 庵原左衛門尉( ? -1505) 駿河国庵原城主、太原崇孚(雪斎)の父。

  • 庵原安房守(1504-1521頃の人) 駿河国庵原城主

  • 岡部長定 桶狭間の合戦の時の左備の侍大将

  • 葛山氏堯 駿河国駿東地方の豪族。葛山城(裾野市)主。

  • 御宿友綱(1550年頃の人) 葛山氏の一族、駿東郡御宿城主。

  • 関口刑部少輔氏広( ? -1562) 今川一門、瀬名一秀の孫、義元の妹婿

  • 関口刑部大輔氏録( ?  )  今川一門、1537年頃、花沢城(焼津市)を築く。

  • 新野氏 義忠の重臣

  • 新野左馬助親矩( ? -1564) 今川一門、遠江国新野城主

  • 新野式部少輔( ?  ) 1568年、武田氏との薩土垂山合戦の時、大将として出陣

  • 入野氏 義忠の重臣

  • 戸田弾正忠憲光( ?  )  三河国田原城主、1505年、氏親の助けを得て牧野氏の助けを得て牧野氏の今橋(吉田)城を奪う。

  • 長池六郎左衛門尉親能(1504-1526年頃、遠江国宇津山城主)

  • 中川吉右衛門通秀( ?  ) 1568年、薩土垂山合戦の時の大将

  • 浜名備中守政明(16世紀前半の人) 遠江国浜名城主

  • 藤枝伊賀守氏秋 桶狭間の合戦にて、前備侍大将

     
  • 牧野左衛門尉成時( ?-1506) 成富の子、1505年、三河国今橋(吉田)に築城。氏親に従って、西三河の松平長親と戦い敗れ討ち死に。宗長とも親交があった。

  • 松井左衛門尉信薫( ?-1529) 貞宗の子、遠江国堤城主。1514年、二俣城主となる。

  • 松浦兵庫助( ? -1497) 遠江国倉真城主 義忠に仕える

  • 吉田武蔵守氏好 桶狭間合戦の軍奉行




○松平氏  三河の国人

  • 松平和泉守信光(1404-1488) 3代当主

  • 松平右京大夫親忠(1431-1501) 4代当主

  • 松平出雲守長親(1473-1544) 5代当主

  • 松平越前守信忠(    )  6代当主

  • 松平次郎三郎清康(1511-1535) 7代当主

  • 松平次郎三郎広忠(1526-1549) 8代当主

  • 松平元康(1542-1616) 徳川家康 初代将軍


◇三河の豪族 田原の戸田 吉田の牧野 岡崎の松平 刈谷の水野




創作ノートの目次に戻る



inserted by FC2 system