湯本善太夫 | 次郎、山伏→湯宿の主人→草津領主 | 1531-1575長篠戦死 |
鈴 | 善太夫の正妻、海野長門守の娘 | 1536-1583病死 |
小茶 | 善太夫の側室、中沢杢右衛門の妹 | 1540-1588病死 |
ナツ | 小茶の娘、長女、真田家へ人質となり、小草野新五郎の妻となる | 1556- |
アキ | 小茶の娘、次女、浦野義見斎の伜の妻となる | 1560- |
初 | 善太夫の側室、浦野義見斎の妹 | 1547-1599病死 |
ハル | 琴の娘、三女 | 1567- |
湯本民部入道梅雲 | 善太夫の祖父 | 1484-1549病死 |
成就院 | 善太夫の大叔父、白根明神の先達山伏 | 1490-1561病死 |
湯本下総守 | 善太夫の父、草津領主 | 1509-1546河越戦死 |
善太夫の義母 | 鎌原筑前守の妹 | 1510-1571病死 |
善太夫の実母 | 信濃善光寺の商人の娘 | 1513-1585病死 |
湯本太郎左衛門 | 善太夫の義兄、草津領主 | 1527-1551平井戦死 |
義姉 | 沼尾湯本次郎右衛門の妻 | 1530-1582病死 |
しづ | 善太夫の実の妹、生須湯本三郎右衛門の妻 | 1534-1579病死 |
光泉寺玄英 | 善太夫の義弟、三郎、光泉寺住持 | 1532-1604病死 |
成就院 | 善太夫の実弟、四郎、成就院を継ぐ | 1538-1595病死 |
湯本善太夫 | 善太夫の叔父、湯宿の主人 | 1515-1546河越戦死 |
湯本次郎右衛門 | 沼尾湯本氏 | 1505-1551平井戦死 |
湯本次郎右衛門 | 善太夫の義兄 | 1524-1563岩櫃戦死 |
湯本左京進 | 善太夫の甥、小次郎、次郎右衛門長男 | 1545- |
湯本雅楽助 | 善太夫の甥、小五郎、次郎右衛門次男 | 1550- |
湯本三郎右衛門 | 生須湯本氏 | 1511-1546河越戦死 |
湯本三郎右衛門 | 小三郎、善太夫の義弟 | 1532-1566箕輪戦死 |
湯本三郎右衛門幸綱 | 小三郎、善太夫の甥、養子、妻は矢沢但馬守娘 | 1554-1625病死 |
湯本小四郎幸澄 | 小三郎の弟、甚左衛門 | 1557- |
湯本小五郎幸将 | 小三郎の弟、新左衛門 | 1561- |
湯本しほ | 小三郎の妹、河原右京綱家の妻 | 1565- |
湯本七左衛門 | 前口湯本氏 | 1514-1551平井戦死 |
湯本七郎左衛門 | 新七郎 | 1536- |
湯本八郎右衛門 | 前口湯本氏、七左衛門弟 | 1516-1577病死 |
湯本新八郎 | 八郎右衛門長男 | 1539-1566箕輪戦死 |
湯本弥左衛門 | 沼尾湯本氏、次郎右衛門弟 | 1509-1579病死 |
湯本弥五郎 | 弥左衛門長男 | 1531-1575長篠戦死 |
湯本伝左衛門 | 小雨湯本氏、民部入道弟、湯本家家老 | 1509-1569病死 |
湯本五郎左衛門 | 伝左衛門長男、下総守従弟、又五郎、湯本家家老 | 1528-1575長篠戦死 |
宮崎十郎右衛門 | 小雨、湯本家家老 | 1512-1577病死 |
宮崎彦十郎 | 十郎左衛門長男、家老職を継ぐ | 1533- |
宮崎陣介 | 彦十郎弟、湯本家家臣 | 1538- |
宮崎文右衛門 | 前口、湯本家家臣 | 1520-1574病死 |
宮崎弥太郎 | 文右衛門長男、湯本家家臣 | 1542-1575長篠戦死 |
坂上武右衛門 | 小雨、幼友達、湯本家家臣 | 1533-1566箕輪戦死 |
中沢杢右衛門 | 入山、義兄、湯本家家臣 | 1535-1572白井戦死 |
黒岩忠右衛門 | 小雨、湯本家家臣、鉄砲奉行 | 1531-1575長篠戦死 |
山本与左衛門 | 品木、湯本家家臣 | 1527-1566箕輪戦死 |
山本十郎左衛門 | 小雨、幼友達、湯本家家臣 | 1534-1595病死 |
市川久兵衛 | 小雨、湯本家家臣 | 1540-1566箕輪戦死 |
本多儀右衛門 | 入山、湯本家家臣 | 1531-1575長篠戦死 |
山口幸右衛門 | 入山、湯本家家臣 | 1539-1577負傷死 |
浦野佐左衛門 | 義見斎、日影、羽尾家家臣→湯本家家臣、義兄 | 1534-1609病死 |
富沢権右衛門 | 日影、羽尾氏家臣→湯本家家臣 | 1529-1583病死 |
篠原勘兵衛 | 赤岩、羽尾家家臣→湯本家家臣 | 1536-1575長篠戦死 |
関作兵衛 | 赤岩、羽尾家家臣→湯本家家臣 | 1535-1585病死 |
湯根三右衛門 | 小雨、湯本家家臣、河原者支配 | 1515-1578病死 |
湯根三右衛門 | 小雨、湯本家家臣、河原者支配 | 1536- |
常楽院 | 先達山伏、細野氏 | 1509-1577病死 |
円覚坊 | 善太夫の師匠、飯縄山先達山伏 | 1515-1575戦死 |
東光坊 | 円覚坊長男、三郎右衛門の師匠、飯縄山先達 | 1539-1606病死 |
永泉坊 | 円覚坊配下 | 1533- |
羽尾治部入道道雲 | 善太夫の伯父、羽尾城主 | 1504-1565病死 |
羽尾修理亮 | 道雲長男、従兄、岩櫃斎藤家家臣、妻は斎藤越前守娘 | 1527-1563岩櫃戦死 |
羽尾源六郎 | 道雲次男、従兄、箕輪長野家家臣、妻は長野信濃守娘 | 1530-1566箕輪戦死 |
海野長門守幸光 | 義父、長野原城主、岩櫃斎藤家重臣、道雲の弟 | 1507-1582自害 |
海野能登守輝幸 | 岩櫃斎藤家家臣、新当流の達人、幸光の弟 | 1510-1582沼田戦死 |
海野中務少輔 | 輝幸長男、妻は矢沢薩摩守娘 | 1544-1582沼田戦死 |
鎌原筑前守幸定 | 伯父、鎌原城主 | 1499-1546河越戦死 |
鎌原宮内少輔幸重 | 従兄、鎌原城主 | 1519- |
鎌原筑前守重澄 | 幸重長男、鎌原城主、義弟、妻は海野長門守娘 | 1541-1575長篠戦死 |
黒岩伊賀守 | 鎌原家家臣 | |
横谷左近 | 伯父、雁ケ沢城主、河越合戦にて負傷 | 1502-1548負傷死 |
横谷左近 | 従兄、雁ケ沢城主、妻は大戸真楽斎娘 | 1526- |
横谷信濃守重行 | 左近の長男 | 1546- |
西窪佐渡守知昭 | 伯父、西窪城主 | 1510-1572病死 |
西窪治部左衛門重知 | 従弟 | 1532-1565岳山戦死 |
西窪蔵千代丸 | 治部少輔重宗 | 1556- |
常林寺住職 | 応桑、鎌原氏創建。 | |
大学坊 | 長野原諏訪明神別当 | |
雲林寺住職 | 長野原城下 | |
善導寺住職 | 岩櫃城下 | |
斎藤越前入道憲広 | 岩櫃城主、一岩斎 | 1506-1564病死 |
斎藤越前守憲宗 | 太郎、憲広長男 | 1528-1565自害 |
斎藤弾正左衛門憲春 | 四郎、憲広次男、柳沢城主 | 1533-1563戦死 |
斎藤城虎丸 | 憲広三男、岳山城主 | 1548-1565自害 |
斎藤弥三郎則実 | 憲広の甥 | 1531- |
斎藤但馬守 | 憲広弟、高野平城主 | 1523- |
大戸真楽斎 | 大戸城主、斎藤越前守義弟 | 1508-82 |
大戸丹後守 | 真楽斎長男、妻は長野業政娘 | 1530- |
浦野右衛門尉 | 真楽斎次男。父死後、修験となり吉祥院と号す | 1535- |
浦野但馬守 | 真楽斎弟、権田城主 | 1619-82 |
浦野下野守 | 真楽斎の従弟。三島城主 | 1519- |
浦野下野守 | 彦三郎、妻は斎藤憲広娘 | 1538- |
浦野中務大輔 | 下野守弟 | 1522- |
佐藤(折田)将監 | 憲広従弟、斎藤家被官、仙蔵城主 | 1521-1580 |
佐藤軍兵衛 | 豊後守、海野能登守弟子 | 1547-1618.7.15 |
富沢但馬入道 | 元斎藤家家老 | 1511- |
富沢但馬守行連 | 新十郎、岩下城主、斎藤家家臣、妻は横谷左近の妹 | 1534- |
富沢勘十郎 | 行連長男 | 1556-1575戦死 |
富沢伊予守 | 行連の従兄 斎藤家家老 | 1530-1575岩井堂戦死 |
富沢出羽守 | 沢渡村住、斎藤家家臣 | 1522- |
富沢治部少輔 | 出羽守次男 岩井堂城主 | 1546-1575戦死 |
富沢主水 | 出羽守三男 | 1551-1565戦死 |
富沢加賀守 | 山田村住、斎藤家家臣 | 1522- |
富沢豊前守 | 加賀守次男 | 1543-1614 |
池田佐渡守 | 斎藤家家老 | 1528- |
池田甚次郎 | 佐渡守長男 | 1549- |
塩谷将監 | 斎藤家被官 | 1523- |
唐沢杢之助 | 沢渡住 斎藤家家臣 | 1530-1565戦死 |
唐沢玄審助 | 杢之助長男 | 1553- |
唐沢右馬助 | 杢之助弟 | 1536- |
植栗安房守 | 斎藤一門、斎藤家被官、植栗城主 | 1530- |
植栗河内守 | 安房守長男 | 1552- |
蜂須賀伊賀守 | 山田稲荷城主、斎藤家被官 | 1524- |
蜂須賀新右衛門 | 伊賀守弟 | 1528- |
尻高左馬助 | 尻高城主 斎藤一門 | |
中山安芸守 | 中山城主 斎藤一門 | |
中沢越後守 | 岩井堂城主、斎藤家家臣 | |
荒牧宮内右衛門 | 斎藤家家臣 | |
蟻川入道 | 斎藤家家臣 | |
蟻川庄左衛門 | 斎藤家家臣 | |
桑原平左衛門 | 斎藤家家臣 | |
一場太郎左衛門 | 厚田村、斎藤家家臣 | |
川合善十郎 | 斎藤家家臣 | |
神保大炊助 | 斎藤家家臣 | |
割田隼人正 | 横尾村 斎藤家家臣 | |
秋間備前守 | 斎藤家被官 | |
大野新三郎 | 斎藤家被官 | |
赤松可遊斎 | 小川城主 | |
長野信濃守業政 | 箕輪城主 | 1499-1561病死 |
長野左衛門大夫吉業 | 業政長男 | 1527-1546戦死 |
長野右京進氏業 | 業政次男 | 1546-1566自害 |
藤井備後守友忠 | 長野家家老、浜川城主 | -1566戦死 |
下田大膳大夫正勝 | 長野家家老 | |
長野三河守業氏 | 鷹留城主、業政兄 | 1494- |
長野十郎左衛門業通 | 業氏長男、妻は業政娘、落城後、長野原に隠れる | 1516- |
長野弾正少弼 | 廐橋城主、妻は業政娘 | 1517-60病死 |
長野彦太郎 | 弾正少弼長男 | 1538-60斬死 |
小幡尾張守憲重 | 国峰城主 | 1518-1575戦死 |
小幡右衛門尉信実 | 憲重長男、妻は業政娘 | 1541-1592病死 |
小幡図書助景純 | 長野業政婿 | |
倉賀野左衛門五郎直行 | 長野業政婿 | |
足利左兵衛督晴氏 | 古河公方 | 1508-1560 |
足利左兵衛督義氏 | 古河公方、晴氏の嫡男、母は北条氏綱の娘 | 1541-1583 |
上杉民部大輔憲政 | 関東管領、平井城主 | 1523-1579.4.2病死 |
長尾左衛門尉憲景 | 白井城主、一井斎 | 1511-1583 |
長尾能登守顕景 | 総社蒼海城主、上野国守護代 | 1519-1570.6.29 |
長尾但馬守景長 | 足利城主→館林城主、山内上杉家家宰 | 1527-1569.7.15 |
真田弾正忠幸隆 | 一徳斎、武田家家臣 | 1513-1574.5.19病死 |
真田源太左衛門信綱 | 源五郎、幸隆長男 | 1537-1575.5.21戦死 |
真田兵部丞昌輝 | 幸隆次男 | 1540-1575.5.21戦死 |
武藤喜兵衛昌幸 | 幸隆三男 | 1547-1611 |
矢沢薩摩守頼綱 | 幸隆弟、右馬助 | 1518-1597 |
矢沢但馬守頼康 | 頼綱長男、三十郎 | 1540- |
矢沢松 | 頼康娘 湯本三郎右衛門妻 | 1560- |
祢津美濃守信直 | 幸隆義弟 松鶴軒 | 1515- |
祢津宮内大輔元直 | 信直弟 | 1526- |
祢津麻 | 元直娘 | 1549- |
常田伊予守俊綱 | 幸隆弟 長野原城代 | 1521-1563戦死 |
常田永助 | 俊綱長男 | 1543-1575戦死 |
河原丹波守隆正 | 幸隆甥 | 1532- |
河原左京亮 | 隆正弟、幸隆甥 | 1536-1575戦死 |
小草野若狭守 | 春原惣右衛門兄、孫右衛門、真田家家臣 | 1521- |
丸山土佐守 | 真田家家臣 | 1522- |
海野左馬助 | 真田家家臣 | 1512- |
丸子藤八郎 | 真田家家臣 | 1530- |
依田彦太郎 | 芦田家家臣 | |
小泉左衛門 | 室賀家家臣 | |
愛洲移香斎久忠 | 飄雲庵、陰流開祖 | 1452-1538病死 |
黒岩志乃 | 移香斎の妻 | 1499- |
愛洲小七郎 | 移香斎の第七子(四男) | 1519-1590 |
黒岩弥太郎 | 飄雲庵の医術の弟子、志乃の弟 | 1506- |
ナツメ | 小野屋の女将 | 1533-1591 |
愛洲孫太郎 | ナツメの兄 | 1525-1594 |
サワ | 風摩党の娘 | 1546- |
上泉伊勢守秀綱 | 上泉城主、愛洲移香斎の弟子、新陰流の流祖 | 1508- |
羽田源太郎 | 伊勢守の弟子 | 1525- |
疋田豊五郎 | 伊勢守の弟子 | 1526- |
神後藤三郎 | 伊勢守の弟子 | 1526- |
奥平孫次郎 | 伊勢守の弟子 | 1526- |
上泉次郎秀胤 | 伊勢守の長男 | 1530- |
原沢佐右衛門 | 伊勢守の弟子 | 1531- |
柳生但馬守宗巌 | 柳生城主、伊勢守の弟子 | 1527- |
武田信玄 | 大膳大夫晴信 甲斐の大名 | 1521-1573 |
武田四郎勝頼 | 信玄の四男。武田家を継ぐ | 1546-1582 |
山県三郎兵衛尉昌景 | 駿河国江尻城主、武田家重臣 | 1529-1575戦死 |
内藤修理亮昌豊 | 上野国箕輪城代、武田家重臣 | 1523-1575戦死 |
馬場美濃守信房 | 信濃国牧之島城主、武田家重臣 | 1515-1575戦死 |
穴山玄審頭信君 | 勝頼義兄 武田家重臣 | 1541-1582 |
土屋右衛門尉昌続 | 武田家家臣 | 1545-1575戦死 |
武田兵庫助信実 | 信玄弟 | -1575戦死 |
原隼人佐昌胤 | 陣馬奉行、武田家家臣 | 1525-1575戦死 |
小山田左兵衛尉信茂 | 甲斐国岩殿山城主、武田家家臣 | 1540-1582 |
甘利左衛門尉昌忠 | 武田家家臣 | 1534-1564 |
三枝土佐守虎吉 | 1565年以降栄富斎、武田家家臣 | 1511-1584 |
三枝松善七郎昌吉 | 虎吉の男、武田家家臣、使番衆 | 1549-1624 |
三枝勘解由左衛門 | 武田家家臣 | 1538-1575戦死 |
曽根七郎兵衛 | 武田家家臣 足軽大将、上野石倉城を守る。 | |
室賀兵部大輔 | 武田家家臣 | |
芦田下野守信守 | 上野三岳城主、1572年遠江二俣城主、武田家家臣 | -1575戦死 |
清野刑部左衛門 | 武田家家臣 | |
安中越前入道 | 武田家被官 | -1566自害 |
安中左近大夫 | 武田家家臣、長野業通婿 | 1537-1575戦死 |
那波無理之助 | 武田家家臣 | -1575戦死 |
長尾弾正少弼景虎 | 平三郎、上杉政虎、輝虎、謙信、越後の大名 | 1530-1578 |
新発田尾張守長敦 | 上杉家家臣 | -1580病死 |
河田伯耆守守重親 | 上杉家家臣、1569年頃、上野国沼田城代 | |
松本石見守景繁 | 上杉家被官、三島郡荻城主、1565年以降、沼田城代 | |
上野中務少輔 | 上杉家家臣、1569年頃沼田城代 | |
北条丹後守高広 | 上杉家家臣、上野国廐橋城代 | |
栗林肥前守 | 上杉家家臣 | |
田村新右衛門 | 上杉家家臣 | |
早川源蔵 | 上杉氏被官、越後早川郷の豪族 | 1529-1565戦死 |
北条相模守氏康 | 万松軒、小田原城主 | 1515-1571 |
北条相模守氏政 | 氏康嫡男(次男) | 1538-1590 |
大石源三郎氏照 | 氏康三男、武蔵国滝山城主、1575年以降陸奥守 | 1540-1590 |
藤田新太郎氏邦 | 氏康四男、武蔵国鉢形城主、1575年以降安房守 | 1541-1597 |
北条三郎 | 氏康八男、上杉景虎 | 1552-1579 |
北条幻庵 | 早雲の弟、1552〜1560年まで上野国平井城主 | 1493-1589 |
北条左衛門大夫綱成 | 武蔵国河越城主→相模国玉縄城主 氏康義弟 | 1515-1587 |
北条孫次郎康元 | 北条綱成次男、1552〜1560年まで上野国沼田城主 | -1583.6.2 |
由良信濃守成繁 | 上野国金山城主 | 1506-1578 |
由良信濃守国繁 | 成繁嫡男 | 1550-1611 |
今川刑部大輔氏真 | 駿河国守護 | 1538-1614 |
織田弾正忠信長 | 美濃国岐阜城主 | 1534-1582戦死 |
佐久間右衛門尉信盛 | 織田家家臣 | -1582 |
徳川三河守家康 | 遠江国浜松城主 | 1542-1616病死 |
酒井左衛門尉忠次 | 徳川家家臣 | 1528-1596 |
奥平九八郎貞昌 | 三河国長篠城主、奥山休賀斎弟子 | 1556-1615 |
足利義輝 | 室町幕府第13代将軍 | 1536-1565暗殺 |
足利義栄 | 室町幕府第14代将軍 | 1540-1568 |
足利義昭 | 室町幕府第15代将軍 | 1537-1597 |