酔雲庵


時は今‥‥石川五右衛門伝

井野酔雲

創作ノート




織田信長の茶の湯





九十九茄子(東山御物)‥‥‥ 松永久秀(1510-77)→信長→《本能寺の変》→秀吉
初花の肩衝‥‥‥ 上京の大文字屋栄甫(1530-87)→信長(1534-82)
新田肩衝‥‥‥ 三好宗三(-1549)→○○○→信長→大友宗麟→秀吉(1537-98)
富士茄子‥‥‥ 曲直瀬道三(1507-95)→祐乗坊→信長→秀吉
朝倉肩衝‥‥‥ 信長→羽柴秀吉
朝倉文琳‥‥‥ 朝倉義景(1533-73)→信長→本願寺
珠光小茄子(珠光名物)‥‥‥ 本願寺→信長→《本能寺の変》
珠光文琳(珠光名物)‥‥‥ 天王寺屋→信長→天王寺屋宗及(1526-91)
紹茄子(銘みおつくし)‥‥‥ 紹鷗(1502-55)→今井宗久(1520-93)→信長
円座肩衝‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
勢高肩衝‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
万歳大海‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
打曇大海(東山御物)‥‥‥ 足利義政(1436-90)→○○○→秀吉
投頭巾肩衝(珠光名物)‥‥‥ 珠光(1423-1502)→○○○→宗易(1522-91)
楢柴の肩衝‥‥‥ 天王寺屋道叱(1513-82)→島井宗室(1539-1615)→秋月種実→秀吉
国司茄子‥‥‥ 北畠→

小松島の茶壷‥‥‥ 薬師院→信長
三日月の茶壷(東山御物)‥‥‥ 三好笑岩→信長
松島の茶壷(東山御物)‥‥‥ 珠光→紹鷗→今井宗久→信長
四十石の茶壷(東山御物)‥‥‥ 堺の銭屋宗訥→信長→秀吉(1578年)
松花の茶壷(東山御物)‥‥‥ 足利義政→○○○→信長→秀吉
橋立の茶壷(東山御物)‥‥‥ 北向道陳(1504-62)→宗易

大覚寺の天目‥‥‥ 信長→秀吉
道三茶碗‥‥‥ 信長→天皇
高麗茶碗‥‥‥ 信長→秀吉
高麗茶碗‥‥‥ 紅屋宗陽→信長→《本能寺の変》
紹鷗白天目‥‥‥ 紹鷗→本願寺→信長→《本能寺の変》
犬山かつぎ天目‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
松本茶碗‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
灰被天目‥‥‥ 堺の油屋常祐

蕪なしの花入(青磁)‥‥‥ 大文字屋栄甫→池上如慶→信長→《本能寺の変》→秀吉
百そこの花入‥‥‥ 江村某→信長
竹子の花入‥‥‥ 信長→天皇
砧の花入‥‥‥ 信長→羽柴秀吉
貨狄の花瓶(舟形)‥‥‥ 天王寺了雲(1510-86)→信長→《本能寺の変》
筒瓶青磁花入‥‥‥ 玉泉→信長→《本能寺の変》
柑子口花入‥‥‥ 油屋常祐→信長

竹の茶杓‥‥‥ 法王寺→信長
二銘の茶杓‥‥‥ 今井宗久→信長→《本能寺の変》
珠徳の竹の茶杓‥‥‥ 信長→天皇→秀吉
珠徳の浅茅茶杓(珠光名物)‥‥‥ 信長→《本能寺の変》

雁の絵‥‥‥ 佐野某→信長→天皇
趙昌筆『菓子の絵』(東山御物)‥‥‥ 天王寺屋宗及→信長→《本能寺の変》
鐘の絵‥‥‥ 松永久秀→信長
小玉澗の絵‥‥‥ 本願寺→信長→《本能寺の変》
枯木‥‥‥ 本願寺→信長
趙昌筆『花の絵』(本願寺名物)‥‥‥ 本願寺→信長
万里江山の絵‥‥‥ 本願寺→信長
市の絵‥‥‥ 信長→丹羽長秀
雀の絵‥‥‥ 信長→秀吉
古木の絵‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
牧谿のくわいの絵‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
牧谿のぬれ鳥の絵‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
圓悟禅師の墨蹟(珠光名物)‥‥‥ 珠光→○○○→宗易
虚堂の墨蹟‥‥‥ 紅屋宗陽→秀吉(1581年没収)

宮王釜‥‥‥ 宮尾道三→信長(黄金50枚、750貫文)→《本能寺の変》
田口釜‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
藤波の釜‥‥‥ 信長→天皇
平蜘蛛釜‥‥‥ 松永久秀

千鳥の香炉(砧青磁)‥‥‥ 今川氏真→信長→《本能寺の変》→秀吉
火屋香炉‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
藍香合‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
立布袋香炉(東山御物)‥‥‥ 足利義政→○○○→信長→《本能寺の変》
珠光香炉(珠光名物、白磁)‥‥‥ 珠光→○○○→宗易

柑子口柄杓立(珠光名物)‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
開山五徳の蓋置(珠光名物)‥‥‥ 今井宗久→信長→《本能寺の変》
内赤の盆‥‥‥ 信長→天皇
紹鷗所持の瓢箪の炭斗‥‥‥ 信長→天皇→秀吉
宗及炭斗‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
古市播磨所有の高麗の火箸‥‥‥ 信長→天皇
相良高麗火箸‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
鉄はねの火箸‥‥‥ 信長→秀吉
尼崎の台‥‥‥ 信長→秀吉
切桶水指‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
締切水指‥‥‥ 信長→《本能寺の変》
芋頭の水指‥‥‥ 紹鷗→今井宗久→武野宗瓦(1550-1614)→秀吉
天下一合子水こぼし(珠光名物)‥‥‥ 信長→《本能寺の変》




創作ノートの目次に戻る



inserted by FC2 system