酔雲庵


時は今‥‥石川五右衛門伝

井野酔雲

創作ノート




明智十兵衛光秀(1530?−82)の略歴





1538年 父、光綱死す。 9歳
1552年 12月 斎藤道三、土岐氏を撃滅する。 23歳
1556年 4月20日 斎藤道三、倅の新九郎に敗れる。 27歳
9月26日 明智の長山城、落城する。

1568年 7月22日 細川藤孝と共に足利義昭を奉じて美濃西庄の立政寺に到着。信長の歓迎を受ける。 39歳
9月26日 信長(35)、義昭を奉じて上洛。光秀は公家衆との交渉にあたる。
10月18日 義昭、15代将軍になる。
1569年 1月5日 三好三人衆、義昭の本圀寺を包囲する。光秀、防戦。 40歳
4月14日 義昭、新御所に移る。この頃より、木下秀吉(33)と共に京都の政治に関与する。
11月 義昭に近侍する。
1570年 1月 信長と義昭が不仲になり、光秀は朝山日乗と共に両者の間に立つ。 41歳
4月 信長の朝倉攻めに従軍。
8月 信長の摂津出陣に従う。
9月 信長の近江坂本出陣に従う。
堺衆と交渉を持つ。
1571年 7月 近江宇佐山の志賀城に入る。 42歳
9月 信長より近江滋賀郡を与えられる。
12月 近江坂本城主として滋賀郡のうち五万石を与えられ坂本築城に着手。
義昭に暇を請い決別。
1572年 3月7日 信長に従い近江に出陣し、木田、田中城を攻める。 43歳
4月 柴田勝家らと河内に出陣。
7月 信長に従い、浅井長政を攻める。この頃、坂本城完成。
1573年 2月26日 柴田らと一向衆の籠もる石山、今堅田を攻める。滋賀郡の過半を平定。 44歳
6月28日 坂本城で連歌会。吉田兼見、里村昌叱。
7月18日 信長に従い、義昭を山城槙島城に攻める。
9月 滝川一益らと越前の政治に関与。
1574年 1月11日 前年降伏した松永久秀の多聞山城に入り奈良の政治に関与。 45歳
1月17日 信長の命により次男を筒井順慶の養子とし、娘たちを細川忠興、津田信澄と縁組。
9月 佐久間信盛、細川藤孝らと河内に出陣、三好勢、本願寺勢を撃破。
1575年 4月8日 信長に従い、三好康長を河内高屋城に攻め、康長は降伏。 46歳
6月17日 信長、光秀に丹波、丹後両国の平定を命じる。
7月3日 惟任の姓と日向守の官位を与えられる。
8月 信長の越前出陣に従う。
・この年以後、光秀は京都の政治から遠ざかる。
1576年 1月 丹波黒井城を攻めるが、八上城の波多野秀治が寝返ったため敗れる。 47歳
2月18日 丹波に再び出陣。
4月 信長の石山本願寺攻めに従軍。
5月3日 本願寺勢に四天王寺の陣中を攻められる。
5月23日 本願寺攻めの陣中で病に罹り帰京する。
5月26日 信長、光秀を見舞う。
7月 光秀の病気平癒する。
11月7日 光秀の妻、坂本城にて死去。
1577年 3月1日 信長の紀伊出陣に従い、滝川、惟住、羽柴らと雑賀党を攻める。 48歳
9月19日 上洛し兼見と連歌会。
10月 織田信忠に従い、松永久秀を攻める。
1578年 1月11日 坂本城で茶会。宗及、若狭屋宗啓。 49歳
3月 波多野秀治の丹波八上城を攻める。
4月 摂津、播磨を攻める。
7月20日 信忠に従い、播磨神吉城を攻略する。
8月 娘の玉、細川忠興に輿入れする。
9月 織田信澄に従い、丹波を攻める。
11月9日 信長に従い、摂津有岡城に荒木村重を攻める。
12月11日 摂津より丹波に帰陣。
1579年 1月8日 坂本城で茶会。宗及。 50歳
2月28日 丹波亀山に出陣。
4月15日 信長に馬を進上する。
6月2日 八上城の波多野秀治父子を降ろし、安土に送る。
8月9日 丹波黒井城の赤井忠家を攻め落とす。
9月22日 丹波国領城を攻略。
10月24日 安土城に赴いて信長に謁見し、丹波、丹後の平定を復命する。
11月22日 誠仁親王の二条御所への移住に村井貞勝らと奉行を務める。
1580年 1月9日 坂本城で茶会。 51歳
閏3月 坂本城を修復する。
4月 信長の命により備中の秀吉を赴援する。
8月2日 信長より丹波を与えられる。
9月21日 坂本城内で茶会。宗及、明智秀満、明智小兵衛、斎藤利三。
9月25日 大和検地奉行として、滝川共に奈良に赴く。宗及、光秀に随行する。
12月19日 坂本城に筒井順慶の訪問を受ける。翌日、茶会。宗及。
1581年 1月6日 坂本城で連歌会、ついで茶会。藤孝、兼見。 52歳
1月10日 坂本城で茶会。宗及、山上宗二。
2月23日 松井友閑、細川藤孝らと吉田春日馬場で騎乗する。
2月28日 信長の禁裏東門外での馬揃の奉行となる。
4月12日 丹後宮津に招かれ、細川藤孝の茶会に出席。里村紹巴、宗及、山上宗二、平野道是。
この月、藤孝、里村紹巴らと天の橋立を遊覧し連歌会。
8月14日 津田宗及を丹波亀山城で饗応する。
1582年 1月5日 細川藤孝父子、丹後より入京、坂本城を来訪。 53歳
1月25日 坂本城で茶会。宗及、島井宗室。
1月28日 坂本城で茶会。宗及、銭屋宗訥、山上宗二。
3月5日 信長の甲斐出陣に従い、筒井、細川らと出発。
5月14日 信長より家康の饗応役を命じられる。
5月17日 中国出陣を命じられ、坂本に帰城。
5月26日 坂本を発し丹波亀山に向かう。
5月28日 愛宕山に参詣し連歌会を催す。
6月2日 早暁、信長を本能寺に襲う。夕刻、坂本に帰城。
6月5日 安土城に入る。
6月7日 安土で勅使吉田兼見と会見。
6月8日 坂本に帰城。
6月9日 上京して銀子を禁中、諸寺に献上。鳥羽出陣。
6月10日 洞ケ峠に滞陣。
6月11日 下鳥羽に転陣。
6月13日 秀吉の軍と山崎に戦い惨敗する。
6月16日 光秀の首が本能寺に曝され、屍は粟田口に磔にされる。




創作ノートの目次に戻る



inserted by FC2 system